淡々と日々のあれこれ

薬膳とか仕事探しなど、日常のあれこれを書きとめておくブログ。アウトプットのリハビリ。初期はごく私的な日記です。

半年を経て

新型コロナウイルスに始まり、終わった2020年。

6月に日記を書いてから半年余りが経ちました。

緊急事態が宣言されて、それが明けてだんだん忙しくなって更新が途絶えていたわけですが、今も11の都府県には再び緊急事態宣言が出ているところです。

どうやら延長されるみたい。

 

昨年育てていた唐辛子は、小さな鉢で20cmほどまで成長し実こそつけなかったものの、白い花は数輪咲きました。冬になり、葉が落ちていったので水をやるのをやめ、今は枯れています。今年はどんな花を咲かそうか。

 

パソコンの調子が悪いので、今日のところはこの辺で。

続きはまた後日。

 

今朝はこんな感じ

今朝は千葉で地震があったようです。

当地は揺れなかったのに、なぜかいつもより早く目が覚めました。

時計を見ると6時半過ぎ。

この時間だとインスタグラムでヨガ瞑想のライブ配信が始まったな、と見てみたらどうやら遅れてスタートする様子。それで寝ぼけたままで参加。
主催の鈴木伸枝さんが寝坊されたようで、私にはラッキーなハプニングでした。目覚まし時計が鳴らなかったようで、そういう日なんですねとお話しされていましたが、私も先ほどこの編集画面がめちゃくちゃ動作が悪く1分で2行打てるかどうかだったので一旦閉じたりしました。
折しも西洋占星術でいうところの水星逆行中。
何かが捗らなかったり、電車が遅れたり、電子機器の不具合が出たりするなんて言われることもあるから、逆行のせいということにしておきましょう。

瞑想後、まだ残る眠気と戦うため、ゲームで気を紛らわせてから軽く食事。白湯に陳皮を入れて、お腹壊し気味なのをケア。昨日は汗からの冷えでお腹を壊していました。そもそも湿が体にあるから冷えやすいんだと、櫻井先生のつぶやきで認識。アイスは好きだけど、控えなくちゃ。
https://twitter.com/PandaKanpo/status/1275687547440635907?s=20

 

食後は少しだけ「薬膳教本 薬膳師への登竜門」(岡本清孝 著)の陰陽について読む。

 

昨夜も眠れず2時過ぎまで起きていたので、今日は昼寝するかも。
今日は今日すべきことを、進めます。

めげずに、進もう。

唐辛子が巣立つ

かねてより育てておりました唐辛子は、葉が生い茂って栄養も場所もやはり手狭になったので、半分以上がうちの家族の畑に巣立って行きました。
植え替えです。

そして、部屋での鑑賞用に持ち帰ってもらったのは、3株。
これからはこの子たちの成長を見守っていきます。
こんな小さな容れ物では、実はつかないかもしれませんけど、私のお部屋で一緒に過ごしてもらいます。

f:id:COIL_njmk:20200618103852j:plain

唐辛子 本葉の他にも葉が茂ってまいりました

穴が空いていない容れ物なので、「水の加減が難しいだろう」と家族談。
梅雨時なのでやりすぎてはいけないと思うと乾きすぎるし、乾きすぎると元気をなくすし、かと言ってやりすぎると根腐れしてしまいます。
外の広いところで育てるのが一番なんでしょうけれど。

 

話変わって、先日の梅雨の晴れ間。
朝から面接に出向き、帰り道すがら湊川神社によりました。ふらっと。
今月末には例年通り、夏越の大祓えをするところも全国にはあるでしょうが、楠公さんは今年は神職のみで執り行われるそうです。
茅の輪があったので、8の字にくぐって、私もお参りしました。


このまま新型コロナウィルスの蔓延が止まり、対策が功を奏しますように。

コロナ騒動で得た気づきを、今後の生活をよりよくすることに生かしていけますように。

疫病よけの御守り

茅の輪 @湊川神社

湊川神社の茅の輪と御守り

 

響いた音楽

今日、ラジオから流れてきた。

ちょっと響いた曲。

これ貼る、それだけのために更新。

もう日付は変わったので、寝よう。

おやすみ。

頑張ってるみんな、おやすみ。

Def Tech  -My Way


04 My Way - Def Tech [歌詞あり]

6月10日は時の記念日

全国的に、梅雨入りしましたね。
まだの地域はどこかな?

昨日、6月10日は「時の記念日」でした。
制定されてから100周年だったそうです。兵庫県明石市では毎年この日に子午線通過証として記念品を配布していますが、今年は新型コロナウィルスの影響で配布は市内の学校に限られ、一般配布はありませんでした。しかし、返信封筒を入れて実行委員会の事務局に申し込むと送ってもらえます。
今年の記念品はステッカーでした。

f:id:COIL_njmk:20200611230645j:plain

f:id:COIL_njmk:20200611230659j:plain

2020年 子午線通過証

f:id:COIL_njmk:20200611230659j:plain



以前は手ぬぐいや絵葉書を配ったりした年もありました。明石市立天文科学館は例年無料で入れるのですが、それもなく関連イベントも人が集まるものはできないということで、オンラインで全国の「時の記念日」ゆかりの地をつないだ中継や星空解説などが行われていました。


時の記念日100周年 祝賀イベント【手話付き】

3部まであります。

手作り感があって途中ハプニングもあって、私は緩く、手元で他の作業をしたりしながら拝見しておりました。
今年ならではの、こういうイベントのあり方が今後のイベントのプラスになればいいですよね。

 

紫陽花の花も開き始めて、雨の季節到来。
今年は今年なりに、進んでいくほかありません。元には戻れない。より望むように、己のあり方を変えて、変われないところも抱えながら今年の後半もぼちぼち歩みます。。。

備忘メモ:Macに写真を読込めない

私の環境は古め。

OSはEl Captain、iPhone SEを接続。

写真を読み込ませるとき、読み込み中のままの状態となり、閉じようとしても「ライブラリを閉じています」とずっと出てくる。そのおかげで、シャットダウンできない。

そんなことが数回。仕方なく強制終了して、あらためて起動して、今度はうまく行くなと思って数枚読み込んで、続けていると、途中でまた同じ状態に。

iPhoneでスクショを取ればいいですよ、という記事を見て試したけどダメ。

どうすればいいか、誰か知らないかな??

環境が古いから、同じように困っている人は少ないかな。

植え替え(おちょこで薬味 唐辛子)

5月に種を蒔いた唐辛子は、すくすくと育っています。
本葉が出てきた株も増えてきたので、また新しい芽が出ているけれど、もう一回り大きな容れ物に移し変えました。

底に穴があいていないけれど、部屋に置いておきやすいサイズの磁器なので、ありあわせで済ませてご覧の通りのようになりました。

植え替えした唐辛子

植え替え直後の様子

 

苦労したのは、おちょこから取り出す時です。
なんせ小さいし、茎はひょろっとしてるので、爪楊枝でふちの部分の土をほぐして、逆さにして、それでもダメなので爪楊枝の先を軽く揺さぶるようにして土をほぐしました。逆さにしてそっと茎を引っ張ってみる、ダメなのでほぐす。ちょっと引っ張る、ほぐすを繰り返し、最後は引っ張って出てきたというよりは、ほぐされて土が浮いてきたところをそろりそろりと引っ張り出しました。

株が密集しているのでバラしたかったのですが、土を少し揉んで裂こうとすると小さくプチプチッと根が切れる音がしたので、慌ててストップ・・!そのまま植え替えました。大丈夫かなぁ?
これまでのように、またこの子も枯らしてしまうのかと心配です。

枯れなかったら、続報をまた書きます。

あつまれどうぶつの森のガーデン
植え替えから1日経過の唐辛子
あつ森なら枯れることないのに・・/1日経って元気を取り戻したように見える唐辛子